2007.10.09

プリン2題

071006_purinp 071008_torori

冷蔵庫で冷やして作るジャンクなプリンが好きです。

#焼いて作るプリンはもそもそしていて寧ろ嫌い。

最近はまっているのがこの2つ。

左は、ミニストップの「プリンパフェ」

右は、グリコ「とろ~りクリームonプリン」です。

プリンパフェは、ソフトクリームの美味さに定評のあるソフトクリームにジャンクなプリンが乗っていて、カリカリのカラメルキャンディーの砕いたのがかかってます。激ウマ

とろ~りの方は頭の悪そうなCMが聞こえてくる方もいらっしゃるでしょうが、コンビニで買うと137円もするバカでっかいプリン。(Men'sプリンと書いてある。)
生クリームの原液かなんかわかりませんが、液状クリームがかかっててつるるん感とコクが倍増。激ウマ。バカでっかいので、スーパーで売ってる3個組の方がオススメ。

***

こんなもん食ってるからヒキコモリしなくちゃいけないほど肥るんだろ、というツッコミはなしの方向で。(懇願)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.04.24

ねぎ

お久しぶりです。
片づけが進まないので若干テンパって各方面にご迷惑おかけしました。

が、それも残すはDVDとビデオとCDと本を棚に入れるだけとなりました。
#もっともやる気がないため、来月くらいまでは箱入りのままと思われますが。(どうでしょうさんだけはもう開梱されてるw)

まあ、そんなことはさておき、ようやく鍋釜器の類が日の目をみたんで今日から自炊始めました。

好き嫌い語らせたらかなりツワモノの私ですが、好きなものもあります。
その中のひとつが鍋のネギ(白ネギの白い部分)。
昨年の芋煮会で「10人だから10本」と主張してあっさり却下されるくらい“煮ねぎ”が好きです。
蕎麦や汁物に入っている小口切りのネギじゃなくて、鍋の出汁で煮たネギ。

でも、鍋は1人ではできないので、おみそ汁の具になることが多いです。
今日もネギはもちろん食卓に登場したのですが、“はずれ”でした。
葉っぱっぽいところがほとんどなくてすぐ茎っぽくなっちゃってるのですよ。

こんなにネギが好きなのに、観察力がないせいか未だに葉っぱのいっぱい重なったネギの見分け方が分かりません。
そういう技があるなら、誰か教えてくださいまし。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2005.08.29

仙台牛タン

思えば、牛タンも「舌食ってる」と思うとブルーになれる食べ物だったのですが、仙台に行くとどうしても牛タンを食べたい人が1人以上いるのでつきあってるうちにすっかり食べられるようになりました(^^;

050829_gyutan1 050829_gyutan
ランチタイム1100円で食べられるセットメニュー(利久)

もともと厚切りで柔らかい塩タンが売りの利久でしたが、塩タンのみだとランチタイムでも1800円!
昼ご飯としてはいかにも高い・・・というわけで、平日1時前という時間帯もあったでしょうが、お店は空いていました。

アメリカ牛肉の輸入は引き続きもめそうだし、やっぱりBSEはちょっと怖いし(「海に入ってサメに食われる確率より低い」とかは割り切れない...)、仙台牛タンも岐路に立たされてるのかもしれませんなあ・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.08.28

盛岡冷麺

ちょっと遠回りをして、盛岡でお友だちと冷麺。
今回はぴょんぴょん舎。

050828_reimen

地元のお友だちが先に並んでくれてたので30分待ちくらいですみましたが・・・お友だちも味変わったかも、と言ってました。
どっちの料理ショー効果もあるのか、超激コミ!
でも、並んでまで食う価値あるかというと微妙・・・
#因みに今いけてるのは友人いわく「生協の冷麺」だって(笑)(←入手出来ないじゃん(^^;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.08.22

しいたけ

先週、またもや冷房にやられてしまいました。
#冷房の風がやってくると、頭痛が酷くなるという・・・(--;

昔は「寒いなあ」と思ってるだけだったのですが、今は何でか、痛みが来るので真剣に体質改善でもした方が良いのではないかと思い始めました。

寧ろ冷房の中で過ごすようにする。
とりあえず運動してみる。
などなど、うにゃうにゃ考えてたのですが、そこで思い出したのが、私がじんましん持ちだと知った誰かのセリフ。

「そんなのしいたけを牛乳で流し込めば治る!」

当時は、「ばか言うな」と心情的に一蹴してしまったのですが、これって信憑性あるかしら?(^_^;;;
しいたけ食べれば、冷房病が治るなら涙ながらにチャレンジしてみても良いかもしれない。

・・・という話をしたら、周囲に「ばか言うな」と一蹴されました(苦笑)

まあ、確かにあんまり薬事的効果はなさそうだけどね。>しいたけ

因みに私がしいたけを嫌いになったのは義務教育で「キノコはカビと同じ仲間(菌類)で胞子で増えます」と習い、キノコが入っている料理がダメになったのがはじまり。黒のラシャ紙にしいたけを伏せておいて胞子がひだの形に降ったのは子ども心に衝撃でした...

今は「カビ食ってる」と覚悟を決めれば、ほとんどのキノコは食べられます。好きじゃないけど。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.08.14

みすゞ飴

ゼリーが好きです。

ババロアとかムースはあんまり好きじゃないです。
でも、クリームは好きです。

で、信州方面のお菓子に「みすゞ飴」というものがありまして、まあ、駄菓子屋で売っているオブラートに包まれた“ゼリー”の本当の果物で出来てるバージョンと申しましょうか、これが食べごたえがあってなかなか好きなのですな。

最近、近所のスーパーで取り扱うようになって購入したのですが・・・・
三宝柑味がキライなの思い出しました・・・・
入ってないの、売って下さい。>飯島商店さん(爆)

| | Comments (1) | TrackBack (0)

2005.07.17

イベリコ豚

神戸に行ってイベリコ豚を食べてきました。
お友だちの行きつけのお店「ローテローゼ」で、この日のために準備いただいたものです。(定番ではありません。たぶん。)

【イベリコ豚】ドングリを食べて育った黒豚。スペイン産。

050716_iberiko

今回はドイツ料理としてしっかりこんがり焼き上げたものをいただきました。

ええとですね。
ドングリだけを食べているからなのでしょうか。くるみの味のするどこまでも柔らかい肉質。
カリッとした表面部分と肉本来の持つ脂肪とのコンビネーション。
本当に本当に本当に美味しゅうございました。
#私がここまで美味しいと言い切るのは結構珍しいです。

先週から舌炎で酸っぱいもの・しょっぱいもの・からいものを避けっぱなし、病院の冷房にやられて超低空飛行で乗り切ったまま突入した強行日程の旅行で、実は、よっぽど行くのやめようかと思ったし、現地でも決して良い調子ではなかったのですが、というか、もう、粗相のしっぱなしで、思い出しただけで暗ぁぁい気持ちになれるくらいいろんなことがあったのですが、

いやもう、行って良かったです!!!
お誘いいただいて本当にありがとうございましたぁぁぁ。
んでもって手配ありがとうございましたぁぁぁ。

いったいおいくらまんえんするのかさっぱり分かりませんが(←ごちそうになっているらしい...汗;;;)、また食べたいと思える素晴らしいおにくでした。
今回ご一緒できなかったみなさんには本当にごめんなさい。
もし、何処かでイベリコ豚という文字を見ることがあり、そこが信頼できるレストランならば、是非食べてみてください!
感動をお約束します。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2005.06.24

レアケーキ@KENZO

某idetchさんがミルクレープを作ったという記事を読んで、思いついた。

レアケーキが食いたい!

Fの会会長(解散済み)のCさんがバイトしていたKENZOというケーキ屋さんに「レアケーキ」というミルクレープに良く似たケーキがあるのですが、これが美味いんだ。(当時)
他の人には「カマラド」とか「ブラマンジェ」とか「ナポレオンパイ」とかの方が人気があったように思いますが、私は2回に1回はこのレアケーキを食べてました。

最後にレアケーキを食べたのは、いつだろう・・・・

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2004.12.31

肉そばとクリームモナカ

山形に行くと状況が許す限り必ず食べるものがあります。

nikusoba
↑ 肉そば(ミニ/¥400-)
鳥肉とネギの載ったぶっかけそば。だしは鶏がらじゃないかと思うのですが何故か油が白浮きしてない。
つゆは甘め。
地元の人は「谷地のが本当の肉そばだ」というのですが、私ははじめて食べたこの店のが一番好き。
#次点は確かに谷地のいろは本店なんですが~(笑)

monaka1 monaka2
↑ クリームモナカ(¥105-(税込))
上新粉で出来たモナカ皮にソフトクリームが入っているもの。
皮はパリパリクリームはとろーんでものすご~く美味しいです。
この店のソフトクリーム自体が味が濃くて美味しいというのがあるのですが。
全国のソフトクリーム屋さんで何故やらんのか!というくらい好きです。
問題は日曜定休なので土曜に行かなくてはいけないことでしょうか(笑)

今回もうまうまでしたー(*^^*)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)