2018.12.01

181202日記

3月に引っ越しして以来、はじめての大掛かりな模様替えを敢行!

通称「B部屋」にゴミ棚を移し、ようやくLDKに人を入れられるようになりました~
#いや、実は既に数人入ってますが(^^;
##ついでに言うと家具はまだない(^^;;
ついでにB部屋も少し綺麗になりました。(ここのもともとの惨状は誰も知らない・・・)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.07.24

経〝県〝値

【184点になりました!】
というわけで、今回、経県値あげるための夏休みを取り、岐阜の点数を上げてみました。
白川郷に行くつもりだったのに、うっかり猛暑日体験になってしまいましたがww
5点の住んだことのあるところは6か所でこれはもうそうそう増えないので、あとは宿泊で稼ぐしかないかなあ。
G氏の居のあったことのある「千葉」「埼玉」「東京」はもう感覚的には「住んだ」だけどね。
単にスタンプラリー感覚でつぶしてるだけなので、旅行好きというわけではない。
なぜか無駄にリピートしてるのは和歌山(←パンダ)かなー。
山形、北海道も多い。
山口は萩津和野、山梨はオーベルジュという野望はあるんですけどねえ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.07.23

180723 岐阜でモーニング♪改め 熱帯体験

というわけで、岐阜の朝。

岐阜といえばモーニング。
でも、もともとは愛知県一宮らしいです。
そして、岐阜の凄いモーニングは岐阜市ではなく岐南町らしいわけですが。
1532432784552
1532432772896
コーヒー380円。他はサービスでついているもの。
黄色いのは茶わん蒸しw

Continue reading "180723 岐阜でモーニング♪改め 熱帯体験"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.07.20

18/7/20 宝塚花組「MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−」「BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−」

西の方に行くことになったので、急遽、チケットを取って大劇場へ。

もう来ないと思っていたのに、来ちゃったなあ・・・
Photo
コスプレ感の激しすぎる「ポーの一族」から半年。
前作ではみりおさん本人を堪能できなかっただけに、見られてよかった!
やっぱりみりおさん(明日海りお)格好いいわあ。
ゆきちゃん(仙名彩世)とのデュエットも相変わらず難易度高い感じで聞き入りました!
#やっぱり歌を聴くなら花か雪よね~~
物語は、天草四郎が正体を隠して、圧政に苦しみキリスト教信仰に救いを求めている天草の民を引き連れ、立ち上がるが・・・という、史実ももしかしてそうだったかもというものでしたが、戦闘シーンが多くて群舞が多いし(ミュージカルあるある)、天草の民も多いので、基本的に和もの・戦闘もののわりにゴージャス!
救世主として立ち上がった時の四郎を囲んだ「♪メサーイアー、 メサーイアーーー!!」の時には若干震えが来ました。
絵師が黄金がどうしても作れないと言っていて、亡くなってしまった四郎と流雨が黄金の衣装をまとってきたときには、なるほどー。と感じ入りましたわ。
よくできた物語でした。
二番手カレーちゃん(柚香光=ひかりと書いてれいと読む=)は、天草四郎に好きだった子はもっていかれるわ、語り部として生き残る道を選ばされるわ、(だったら流雨預けてやれよ・・・四郎・・・)踏んだり蹴ったりの役回りでしたが、何せイケメン。お芝居もお上手だったと思います。
三番手あきら(瀬戸かずや)は今回は実直で誠実な好青年役でした。 ひげがないのが違和感(それなんか違うから)あるけど、ほんとに男子だよなあ。。。
見られて良かったです。

Continue reading "18/7/20 宝塚花組「MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−」「BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−」"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.02.09

180209日記

凹んでいる。
※ウツエントリーなので、心が弱ってる人は引き返してください。
※コメントがあると小躍りして喜びますが、粘着される可能性があります。

Continue reading "180209日記"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.02.04

この期に及んで模様替え

あまりにも寒いので、北側の部屋でなくリビングでそのまま寝たい!

・・・
という野望を果たすべく、模様替えを決行しました。
いや、スペースはあるのですが、地震が起こった時に何かの下敷きになっちゃう家具の配置だったので、棚の向きを変えて死なないようにしただけですが(^^;
ついでに洗濯物を干す部屋を諸事情により変更。
しんどかったー。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.01.11

「しばれるねぇ~」

学生時代のKくんの芸の枕だったんだけど、その先のネタをひとっつも思い出せない(´・ω・`)

というわけで、全国的に冬将軍が猛威をふるっている20180111、いぎなり寒いですっ!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.01.03

180103日記

今年のお正月は寝正月でした。

G氏の膝の調子が悪いので、滑走は控え、初売りもほぼ行かなかったので、自宅で箱根駅伝を見たり、携帯の画像を整理したりして超まったりと過ごしました。
何か忘れてる気もしますが、さらに3連休もあるのでなんとかなるでしょう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.01.01

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

昨年は、予想どおりの酷い幕開けで、このままなら真剣に次に何が出来るか考えなければいけないな、と思っていましたが、
4月に状況が底を打ち、なんとか大きな転機を迎えることなく過ごすことが出来ました。
ほとんどこちらの更新はかないませんでしたが、毎年のイベントやTHE ALFEEのコンサートなど、それなりに刹那的に楽しく過ごすことができました。

仙台在住も2年を超え、はじめて普通の生活に戻りつつあります。

今年は、積極的に楽しいことに参加していきたいと思いますので、お声がけくださいますようお願いいたします。

地元神社の初詣の行列に並びつつ、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

| | Comments (0) | TrackBack (0)