« July 2014 | Main | September 2014 »

2014.08.30

宝塚傾奇絵巻一夢庵風流記前田慶次 グランドレビューMyDreamTAKARAZUKA

というわけで、またもや宝塚観に行ってきました。

今回は雪組。
壮一帆あんぱさんど愛加あゆサヨナラ公演でした。
壮さんも愛加さんは、破綻のないトップさんでした。
2階席だったので遠いのは分かっていたのですが、前の席のヒトがちょっとマエノメラーだったのと下手にS席で中央寄りだったために舞台はいいのですが、花道(というのかなあ、オーケストラのこっち側。ヒエラルヒーの上の方のヒトしか歩かないとこ)中央にいるとちょうど見えない・・・。
なかなか難しいものですね。
さて、前田慶次ですが。
前田慶次が洛中の呉服屋に居候になり、世の大乱の中で活躍して行く・・・みたいな話だったんだと思うんですが、正直よく分かりませんでした。
深草重太夫が面白すぎたのが一つ、松風の中のヒトもタカラジェンヌなんだろうかと気が散ったのが一つ、NHK大河ドラマでかぶきものは前田利家でまつとも仲がよかったので、利家があんなんなのが信じられなかったのが一つ、あと2階席の音の聞こえ方に始め慣れなくて唄も台詞も聞きづらかった、というのもあります。。。
私は基本的に声フェチなので、とりあえず今回は秀吉役の夏美ようさんが歌ウマさんだわーと思いました。(跡で調べたら専科の方でした。年寄り役だからそうかな、と思ったけど)
奥村助右衛門役の早霧せいなさん(次のトップさんなのかしら・・・)は普通にイケメンでした。
次はチケットが取れたらエリザベートです。
頑張ります。
('14/8/31 wrote;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.07

《メモ》地下鉄21:50発

座れる。 七夕ダイヤだから?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2014 | Main | September 2014 »