« September 2012 | Main | November 2012 »

2012.10.28

銀河英雄伝説@TAKARAZUKA

そんなわけで行って来ました。>銀河英雄伝説@TAKARAZUKA

ラインハルトはどう考えても宝塚向きだよなあ、とは思っていましたが(松坂桃李のアホっぽいラインハルトを見てからは特に)、素晴らし過ぎました!
いやー、きらびやかにもほどがある軍服(通常の軍の第一礼装をはるかにしのぐレベルw)に軍服のひきたつマント!立ち居振る舞いが洗練されてるだけに決まるのなんの!

華麗過ぎて笑いが止まりませんでしたよw

ほどなく始まる艦体戦。
艦体戦群舞もダンスのレベルが高くてハンパなくかっこいい!

(2階席でお顔は見えなかったのですが、そこはパンフレット(もちろん購入)と想像力で補わせていただいて・・・)

オーベルシュタインがイケメン!しかも声が良い!歌上手い!それオーベルシュタイン?w

ヤンもイケメン!ユリアンがテレビ中継のラインハルトをイケメンだと言うと「俺だってイケメンだ」とのたまいましたよw(ここは笑ってもいいところのようで)

もちろん双壁もイケメン!特にロイエンタール!

キルヒアイス・・・は意外と想定内。舞台版の彼が身長を除けば割と似合ってたのでああいう感じを期待しちゃったんだな・・・。

帝国軍の軍服はキラキラしてて群舞も華やかでした。
基本貴族社会ベースなので本国内でのシーンも女性がドレスだし。(同盟はスーツとかワンピ)

今回のポイント
・華麗過ぎる艦体戦
・ラインハルトのマントに巻かれたい
・ラインハルトとキルヒアイスが手と手をとってともに生きると歌い上げるところ。(悶絶もの)
・オーベルシュタインが素敵過ぎ。
・ラインハルトの部下の自己紹介ダンス&ソング(悶絶もの)
・ショーの最後の羽根背負ったラインハルト風トップスターの人(悶絶もの)

それ以外にもいろいろ細かいところも含め、流麗過ぎる銀英伝に超やられました!
残念ながら一緒にいった方は銀英を知らず、宝塚を好きな人だったので、私とは視点がだいぶ違いましたが、お披露目公演でいろいろ御贔屓出来そうな方も出来たとのことでした。

原作では核弾頭スルーをラインハルトは決断するのになあ、って言ったら、宝塚では主役はそういう決断はしないらしいとか勉強になりました。

11/10発売のDVDは無論買います!
いやー、殺伐とした毎日に最高の癒しでございました。

(12.10.30 wrote;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.10.23

しゃぶきん東京いも煮会

しゃぶきん東京いも煮会
今年も行って来ました。
昨年は、普通に参加したけど、最終的にはカレーうどんの注ぎ方やってましたが、今年は開場から会場入りし、荷物運びやらブルーシート敷きやらやったので、若干スタッフ参加(苦笑)。

山形駅前のしゃぶしゃぶ屋「しゃぶきん」の常連さんが、東京でしゃぶきんのマスターといも煮会をやりたいとのことで始まった(のかもしれない)このイベント。

山形で地酒を扱っててしゃぶきんにお酒を卸してる「ワラヤ酒店」さんが秘蔵酒を持ち込んでくださいます。

しゃぶきんさんから持ち込んだ特選山形牛をいも煮鍋にするのは溝の口の「よこ川」の親父さん。

とにかく美味しいイベント。

今年は、思いのほか気温が高く、参加者は思ったとおりの100人超でお酒のすすみがよく、多めに注いでたら完売しちゃいました…orz
チケット余ってたみなさん、ごめんなさい。帰宅してからも凹んでいてあまりよく寝られませんでした。
来年はもっとちゃんとやります。(やるんか)

山形市のしゃぶしゃぶ屋「しゃぶきん」さんは、コースのしゃぶしゃぶしかない(5000円前後。霜の降りぐあいで6500円のコースもあり。実は奥さまが作る最初のお皿が食べごたえもあって見た目も素敵です)敷居の若干高いお店ですが、是非いらしてください。お酒はワラヤ酒店さん厳選の間違いない山形の地酒が飲めます。(十四代じゃないよ)

そのワラヤ酒店さん。
山形市江俣にあり最寄り駅は北山形ですが、30分は歩くような。山形駅前から山交バスで行く方が帰りはいいかもw
日本酒は山形のものしか置いてません。
そのかわり、酒屋さんの冷蔵庫で勝手に寝かせた「古酒」が揃ってます。
懇意にさせていただいてる店長さん(イマイチあの方のお店での位置付けが分かってませんが…)は山形の「和醸良酒の会」会長さんです。

お金払えばとかではなく、マスターや会長と懇意になってはじめて誘っていただけるイベントです。(たぶん)
是非、山形市においでくださいませ。

因みに、山形市ならスーパーで材料はもちろんのこといも煮会の鍋からゴザからナイフまでセットで(無料で)貸し出しており、河川敷に水道も引いてありますので、誰でも手軽にいも煮会が出来ますよ!(笑)
(※他は宮城などでもやってますが、川に水道がない。)

昼間はワラヤさんで買ったお酒でいも煮会、夜はしゃぶきんさんでしゃぶしゃぶ!
すごいいい企画です!是非どうぞ!(笑)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.10.06

ソファベッド

これ買っちゃいました(^^;

あの狭いもののあふれた部屋のどこに置くのかと思うでしょ。
私も思いましたが・・・

本当は家具屋さんで買いたかったのですが、売ってないのでやむを得ず通販。
荷物重量38kgにビビりまくりでしたが、G氏のいる週末だったのでスムーズに搬入。
組み立ても珍しくG氏にメインでやってもらい(我が家は組み立て家具は私が頑張っちゃう構図・・・)すっかりHDDを消化しながらゲーム三昧が可能となりましたw

コンパクトでいざという時にはベッド。便利です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2012 | Main | November 2012 »