へっちゃまげんな
週末の「踊る大捜査線3」見ました。
なんかもう好きにすればって感じですかねえ・・・チビノリダーが和久さんの手帳持ってきてるとかそういうちまちましたネタはヨイですが。
これまでの事件がピンと来ないのが多かったのでそのせいもあるかな。
そして高度過ぎる秋田弁。
「へっちゃまげんな」
映画館で初耳でこの語を(また柳葉敏郎が流石ネイティブな発音ぶりで難易度高まることこのうえなしw)聞きとって意味とるのは無理だろ~。
標準語圏の者の推測(妄想)範囲内では「へそを曲げるな」でしょうが、これでは意味が通りません。
親が秋田で通算で5年秋田に住んだ私も知りませんでした。
ググったところ正解は「大きなお世話だ」みたいなニュアンスだそうです。
ここの「まげんな」はたぶん「曲げる」ではなく「撒ける」ですな、たぶん。
(撒けるというのは仮定形ではなく撒き散らかすニュアンス)
ということは「へちゃ」は「下手」かなあ・・・?
いやーキビシイww
ただいま絶賛公開中のファイナルでもこのよーな一発でヒアリング出来ない秋田弁かましてるのかなあ(苦笑)
Comments