« December 2010 | Main | February 2011 »

2011.01.24

お年玉年賀はがき

今年は久しぶりにチェックした!
http://www.est.co.jp/oatari/201101/index.html

印刷ミス2枚が切手シートになりました。

ほんとGG家はくじ運ないです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.23

今日の晩御飯

歩いて20分のハンバーグチェーン店でグリルとサラダバーと生ビール。
#B級家族だからこそ出来る技www

いやー、満腹・満足です♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

なんか分からんが、いろいろ決まった。

・来週土曜は「かの店」
(たぶん近場で滑ります。栗子かな)
・連休前は山形で大吟醸級飲んだくれ。
・その翌週は大事なイベント。
・その次はニセコ!(私が行くのでたぶん晴れます。)
・1週休んで、次も大事なイベント。


#とりあえず、多少なり痩せましょう。>じぶん(爆)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.19

チェッカーズ!

mixiのニュースランキングで「チェッカーズ」がランクインしているのでヨソのヒトの日記を見てみたらばDVDが出るらしい。

ニュースはこちら

なるほど「ザ・ベストテン」のチェッカーズだけピックアップ600分で25,000円!
すごくファンじゃないと買えない値段だけど懐かしいだけでも買えるのかな、このあたりの年代は。分からんがちょっと見たい。
しかし、元チェッカーズのメンバのとりぶんはいかほどなのだろう?
(モクにもフミヤにも同じように?クロベエは?)

そして、利休七哲(ようつべにリンク=音が出ます)でないことは間違いない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.18

メールで失敗2題

1 PCメールから携帯への転送条件が変わっていたらしく、PCに来ていた割と大事なメールを見ないでいた。(携帯に転送されるものと思い込んでいたため)

①ここんとこ年賀状のみづきあいになっていた大学時代の友人からのメールを3日後に見た。(ちなみに、2年ほど前に来たメールはシカトしてたらしいことも発覚。かなり凹んだ)
②母からの事務連絡を見とばして実家に帰ってしまい若干モメた。
③従兄弟からのメールにもしばらく気づかなかった。

2 ヤフーのメールでかなりのものを迷惑メール報告しており、今話題のグルーポンやら情報系メルマガとかココログマガジンとかベルメゾンとかgoogleアラートとかはてなとかもれなく迷惑メールフォルダに直行してたため、情報提供滞りまくり。
①でも、グルーポンはスパム並みに飛んでくるので私にはちょっと無理だったかも。
②googleアラートで我が社的単語を登録してるのですが、某部署が誰かともめてることが分かった。相手先blogしみじみ読んじゃった。
 つか、googleアラートついったーまで拾ってくるんだなあ。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2011.01.09

11/01/09 セントメリー

いろいろ検討の結果、(いや、検討してないけど)連休中日の今日はセントメリーに行ってきました。

いや、ごめんなさい。
セントメリーなめてました。
米沢くらいの気持ちで行ったら意外と急なバーンがありまして(あとで見たら最高斜度25度だった)練習には結構いい感じ。
(上の上級者用はいかにも急だったので行きませんでした)

私って、急に止まったり曲がったり出来ない子なんだなあ・・・と凹みながら滑りましたが、3本滑ったら膝が痛くなってきたので(膝は老化による持病)撤収しました。

でも、3時間券2300円とかだし、レストハウスのカレーも600円だし、ホットコーヒーもたっぷり入ってたので、りーぞなぼーないいスキー場だと思いました。

ここんとこ低温続きなので雪もいい感じでしたよ。
ずいぶんグルーミングしちゃいました。
#ただし、クワッド横の急斜面は降りれない人がグレーダーばりに除雪してたのでお昼にはちょっと固いとこ出てました。

場合によっては選択肢だなあと思いました。

Continue reading "11/01/09 セントメリー"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

吉野家コピペ

i嬢がtumblrってたこちら見て吉野家の本家読みたくなった。

ググったらあった。流石はてな。→吉野家コピペ

やっぱすげえ。

いちお、下に原文コピっとく。

Continue reading "吉野家コピペ"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.08

11/01/08 山形蔵王

そんなわけで、2度目の蔵王。

110108_09520001

駐車場ついたときは「曇りのち雪」の予報を裏切って晴れてたので、お地蔵さんに会いに行きまして。

110108_10070003  110108_10160002

着いたら流石の強風で顔が痛いのなんの。ネックウォーマをフェイスガードにして百万人まで。

110108_10230001

いや、気温低いとこにそこそこ積ってたので楽しいゲレンデでした♪

ただし、2時間半経過してガスが立ち込めて来たので撤収。

Continue reading "11/01/08 山形蔵王"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.04

正月早々凹んでます。

ここ数年の懸案だったコーヒーメーカーを買い替えたのですが、
使う前に落として壊しました・・・orz

凹んでます。

週末、購入店に修理するのと買い替えるのとどっちが安いか聞いてみようかな・・・
そういえば以前アイロンも購入直後に落として壊したし、私ってどうしてこうなんだろう・・・

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2011.01.02

11/01/02 山形蔵王

山形蔵王に行ってきました。

ちょっと来ない間に「10時間券」が出来てたので購入。
1時間滑ってお茶して1時間滑って終了。

雪質はまずまず。
大森の最後の急な坂もちょっとガリガリしてたけど大丈夫でした。

といっても明らかに上はガスってて、ザンゲ坂を謝りながら降りるのは楽しくないので
基本黒姫ぐるぐるしてたため他のことはよく分かりません。
お地蔵さんは次回に持ち越しです。

#しかし、2時間しか滑らないのではあと4回蔵王に行かなくてはいかん・・・(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.01.01

あけましておめでとうございます。

101231_18390002

#写真は山形で買った干支まんじゅう。紅白あって可愛い。

旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は・・・
・健康に気をつける。
・ちゃんとやる。
・ご縁を大切にする。
ということを意識して老境を過ごしたいと思います。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

« December 2010 | Main | February 2011 »