« May 2010 | Main | July 2010 »

2010.06.29

エンサイって

空芯菜のことだったのかー。

***

この週末久しぶりに農協の直売所に行ったらば、ホウレンソウがなくって他の葉物を買うことになったのだが。
大根菜、青梗菜などと並んで売っていたのが「エンサイ」と「タアサイ」。

どちらも意識して買ったり食べたりしたことがなかったので、博打で後者を買ったのですが。

空芯菜なら食ったことあるよ! ← 生の状態をよく見たことがなかったらしい(^^;

でも、今回はゆでてショーユかけて食べたのでタアサイでよかったかな。

#今度はヤーコンチャレンジしてみるか・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.27

吉野家WAON

牛丼の吉野家でもWAONが使えるようになったらしい。

今入ると、吉野家WAONが発行手数料無料で作れるらしい。
WAONを持たない私にはお得かも。

#吉野家柄だけどな(苦笑)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

充実した1日

友人夫妻が週末珍しく福島まで足をのばすというのでお昼にお会いすることに。
前日は温泉泊だというので乱入したかったのですが、何せ家が荒れ放題、赤ちゃんがいるので邂逅の場所はたぶんとりあえず我が家と踏んで断念。

金曜の早朝に日本が勝ったのと種々の事情により金曜はビールかっ食らって就寝。
土曜は若干早起きし、友人からのメールがいつ来るかおびえながら朝から居間の荷物を撤収し、掃除機をかけ、友人をお迎え。
いきなりなんかいろいろもらう。

もう赤ちゃんには会えないかなあと思っていましたが11カ月でギリギリご対面できました!!
#あれ、写真撮ってないやー・・・
つたい歩きが出来たり大人のものに興味を示したりとやっぱり赤ちゃんは卒業するんだなあ、という感じ。
表情も豊かになってとってもかわゆくございました。

Continue reading "充実した1日"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2010.06.22

やってもーた。

おねだん=¥5,000-

100622_21300001

***

プレミアムのついてるものなんて買ったことなかったのにーーーorz

超劣化してますが、筋は追えそうです。

#メイ・フェスティバルの花の精もそのうち出てくると思われw

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2010.06.21

♪ファイアーエムブレム

そんなわけでどうにもこうにも歌詞付きでFEのテーマ曲が脳内リフレイン中なので、7/15の新作に先立ちBOOK OFFで「新・暗黒竜と光の剣」買いました。
1950円。

新作って書いたけど、スーファミのリメイクらしい・・・うーん・・・

そして、テレビ画面でも覚えられないのにこんな小さい画面で全容掴めんのか?>じぶん

***

そうそう。購入したらば、以前の使用者の記録がまるっと残ってました。
中古ソフトって買ったことなかったんだけど、そんなもんなんすか?

***

驚いたことに「やほー」で「FE 新紋章の謎」で検索すると候補のone of トップページに拙blogが来るらしい。

#いや、先週のエントリはいいけど、「鍋と牡蠣と毛蟹とワインと日本酒の夕べ」が一緒に引っかかっちゃうのはどーよ・・・(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.20

6/19-20 週末ニキ

珍しく2週連続移動。

・スカパー!のリモコンを運び、向こうでもアンテナを新調してチャレンジしたけどやっぱり電波は拾わず・・・。G氏が諦めるというので諦めることにしました(涙)
#G氏は見られもしないのに料金を支払いっぱなしだったワケで・・・
#こうなったら実家か?(苦笑)

・そんなわけで、地上波でW杯テレビ観戦。(テレ朝の解説その他諸々が好きでないのですがやむなく)
 0-1で勝ち点なし。他の状況によってもしかしたら決勝行けるかも。
 個人的にはスコアレスドローで決勝に進むことより得点することを重視したい。
 そういう意味でオランダ戦は惜しかったと思う。

・この辺のスーパーだと超長期熟成は1パック980円なのですが、むこうでは4ケタだった。
 酒飲みじゃないけどちょっと安いと思うと買いたくなっちゃうなあ。。。

・久しぶりにDS出してきてDQ9やってみた。
 何せほとんどのクエストをこなしてないのでやること自体はあるんだけどねえ。
 どっちかというとストーリーが終われば終わりでもいいかなあ、と・・・

・DS出してきたのはFEが新作をDSで出すからなんだけども。
 来月までにこの状況はなんとかなるんだろうか。

・爆睡

・そんなわけで、スイートテンipod nanoの設定は来週に持ち越し。
 #スイートテンウオーキングシューズは数回利用してるんだけども・・・

・長い傘を持たずに行ったが結局は向こうでちょっと降られただけだった。勝利。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.17

ついったーにリンク

ココログに記事を書くとtwitterにリンクが貼られる設定にしてみた。

#呟かれるかどうか投稿してみる・・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「仁」続編決定!

テレビジョンに書いてあったよ!

来年'11年4月開始クールで完結だそうです!!

楽しみ~!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

LED電球

何やら水回りの電球(百均で買った白熱灯だ)が立て続けに切れたので、替えを買いに行ったのだが、長寿命ローランニングコストと噂のLED電球って高いのね!!

60Wクラスで三千円弱からするんだよ!
高性能なのであろうクラスは五千円とか。

すいません。普通の蛍光管球にさせていただきました。

BEST PRICEで298円。
明るくなれば十分です。

#しかし、安すぎるよなあ・・・経済破綻デフレスパイラルに一役買いました・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.16

Mother

第3話くらいから見てるのであまり詳しくは語れないのですが、いやもうここんとこ毎週号泣ですわ。

Mother

自身も母親に捨てられ養母に育てられた女性(松雪泰子)が虐待されてる児童がごみ袋に入れて捨てられているのを見てその子を救うために誘拐し「継美」と偽名をつけ自分をおかあさんと呼ばせて逃亡を続けるのですが・・・・

先週ついに警察につかまって今週は裁判で懲役1年執行猶予3年の判決。

松雪は養家に戻り、「継美」は虐待で母親が逮捕されたため施設に入り、ヨノナカの仕組みとしてこれしかないのかなあ、とやるせない気持ちで見てたのですが。

「継美」がかけた電話が家に戻った松雪についに繋がり、はじめは楽しそうに近況を語る「継美」が「おかあさん、もう一度誘拐してよ」と泣くのですわ。

#すいません、これ打ってるだけで泣けます・・・

来週は最終回ですが、「継美」が自分を愛してくれるおかあさんと合法的に暮らす方法はないんですかねえ・・・
最後に誰かが大目に見てくれて成り立つ制度じゃ納得いかないなあ。
松雪が前科一犯になってるだけに。

来週は15分拡大らしい。注意しないと。
(臨場が通常放送枠でよかった。)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.13

6/12-13 週末ニキ

この週末は大体こんな感じ。

・「かんなぎ」の復習(最後がよく分からなかったもので。でも、よく分からないで正解だったよ・・・)

・クラッシュブレイズ運搬。

・シロノワール(フルサイズ)堪能

・友人と交流

・分かりやす過ぎるよ!>埼玉県美術館

・びっくりドンキー

・爆睡

・暁の女神はWii本体にデータが記録されることが発覚・・・

('10.6.16 wrote;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.09

FE新・紋章の謎

ファイアーエムブレムというゲームシリーズがありまして。

3年くらい前にWiiで新作が出たのですが(ってここに書いてたかなあ)、テーマ音楽が共通なのです。

これに適当な歌詞をつけて歌ってるんですが、なかなかうまくいかず、mixiのコミュででも語ろうかなと思ったら、新作のトピック発見!

新・紋章の謎 ~光と影の英雄~

DSで、7/15発売ですってよ! 奥さん!!

公式サイトにすっ飛んでしまいました(^^;

Continue reading "FE新・紋章の謎"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2010.06.08

壮大な釣?

介護に無関心な姉。
またまたまたまた小町ネタです。

父親と同居の長男が祖母と母の介護は姉が主にやってたのに父に認知症の傾向が出てきたのに父の介護には無関心で自分にやれという。以前のように父の介護も姉にやってもらうにはどうしたらいいですか。

という、ツッコミどころ満載なトピ本文もさることながら、コメントで責められて、本人の「だって出来ないんだもん」という一貫した姿勢と理由にもならない理由、次々と明かされる関係者の履歴がもうさらに素晴らしいのですわ。

ライターさんの文章力が素晴らし過ぎるのか、姉が弟のふりして書き込んでるのか、本人が境界の人なのか。

Continue reading "壮大な釣?"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2010.06.06

Google翻訳で「GREEEEN」を翻訳

ぐーぐる翻訳

に「GREEEEN」(福島県郡山市にある私立大学出身の人気バンド←世情に疎いお年寄りにも分かる説明)と入れる。

と笑うw

#結果の意味が分からない場合は・・・ぐぐって(もしくはwikiって)下さい・・・

| | Comments (2) | TrackBack (0)

6/5-6 週末ニキ

ものすごくダメスパイラルに入っているのですが、流れに飲まれるとやばいのでなるべくフツーを維持努力中でございまして。
この週末は大体こんな感じ。

・「かんなぎ」(テレビアニメのDVD全14話)を見る。
・日本酒(壺中春と穏と臥龍梅)とか赤ワイン(ジュヴレシャンベルタンラキュヴェジェネラルルグラン)とか超長期熟成とか飲む。
・焼き肉
・賞味期限の切れたブルーチーズ(チェスコババリアブルー)を消費する。
・カレー作る。
・植え込みの草むしり
・洗車(ボディーガードで力尽きたのでワックスしてません)
・ウォーキング1回(4km40分)

・あと、カーペット入れると脱水が回らないことを発見・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

氷室冴子さん三回忌

今日は氷室冴子さんの三回忌です。

何度読んでもクララ白書は名作ですが、あの通信規制は携帯世代には意味不明だろうなあ・・・w

昨年は早稲田まで偲ぶ会に行ってきたのですが、今年は上京を断念。
twitterによりますと当日はUstreamの中継などもあったようで和やかな雰囲気を中継してました。(最後の方ちらっと拝見いたしましたが本当にフツーにダダしゃべりしてました)

今回は藤田先生の他、山内先生がいらっしゃてたのですね。

昨年の記事にコメントを下さった方は今年は会場にいらっしゃったのでしょうか。
来年も6/4の午後に行うご予定とのこと。
いろいろ万端にして来年はお伺いできるといいなああ・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.05

飲んでみたい!

超長期熟成が6/2に発売されていることも知らなかった駄目駄目な私ですが。
#もちろん速攻で2パック買いましたけどね。

ネクターサワー

飲んでみて~!!!

桃好きなんです。<わし

| | Comments (2) | TrackBack (0)

【コネタマ】父親に似ている

ブログネタ: 「父親に似ている」と言われてどう思う?参加数拍手

似てますがナニカ?www

Continue reading "【コネタマ】父親に似ている"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.03

エコポイント

ここ1年でテレビを2台買ったので、めんどくさくてずいぶんほっぽっていたものを頑張って申請しました。

ネットで2台分申請し、申請書を2枚送り、ポイントあげますよメールが2通来て、マイページにログインして合算。
・・・ってどのパス入れるんだか分かんない・・・。
明らかに頭がついていってない・・・
トッショリとかでもネット申請出来んのかな。しないのかな。

ホント劣化してるよ・・・>わし

はああ。これから今度はナニカに交換しないと。

#もう「WAON」か「nanaco」を買って全部それにしちゃおうかしらん・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.02

学級委員じゃあるまいし。

ポッポちゃんが突然辞任しました。

1年ごとにホイホイ変わられても政治が停滞するだけだと思うんですがどうよ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.06.01

夜のお散歩で把握したコト

・近所のベニマルの閉店は22時。

・風呂屋は歩いて20分。23時まで。

・セブンのデザート10パーオフは3日まで。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« May 2010 | Main | July 2010 »