今年もお世話になりました。
リアル知人のみなさま、お世話になりました。
オンラインなおつきあいのみなさま、お世話になりました。
来年も、自分の器なりに精いっぱいやっていきたいと思います。
よいお年を。。。
リアル知人のみなさま、お世話になりました。
オンラインなおつきあいのみなさま、お世話になりました。
来年も、自分の器なりに精いっぱいやっていきたいと思います。
よいお年を。。。
山形に行かないと食べられなかった「肉そば」ですが。
山形まで行けない時は仙台市内(←超一応(^^;)で食べられると聞き行って来ました。
そばがさらしでなく黒いままなのでちょっとごつごつしてますが、よかったです!
ありです。
・帰宅したら宅配便の不在票がドアに2枚挟まっていた。
先週末帰宅したら入ってたやつの再配達を頼んでいたのをすっかり忘れていた。
・かなり凹みつつ部屋に入りテレビをつけたらミュージックステーションをやっていた。
木村カエラを楽しみにしてたのに。どゆこと。
・実は昨夜の「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」が放送時間がずれてる最終回だったのに気づいたのに予約を直すのを忘れていて録画が頓挫していることが分かっている・・・・
なんだかダメな1日であった。
つか、あと1労働日じゃ何も終わりません!!(叫)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000007-ykf-ent
TBSは「映画化はありません」と言ってるらしいです・・・。
いや、でも、面白かったです!最後まで!>「仁」
友人が日記に行きたいと書いていたのを見てイベントを知り。
今週末南下することになったので見て参りました。
子供のころ漫画描いたりもしてた身としては(爆)
やっぱりプロってすげえeeee!
予告のあおりもご自身で考えてらしたんだなあ、とか、何で描くとこんな細かい線がカラーで描けるんだ?!とか、絶妙なセンスとかすっごい良かったです。
ポーの一族とトーマの心臓(あ、トーマの初回2色の原画があった!! 漫画の原稿が多数あったのが感激!)しか繰り返しては読んでいないのですが、ヲとしてはとても良かったです!!!
混んでましたが時間があれば最前列でしみじみ見られました。
・・・原画展作品集買っちゃった・・・(^^;
こないだの共通一次の夢で思い出したが、
4年生の10月になって、自分が授業の登録を全然してないことに気づき卒業できないことに気がついて焦るという悪夢も見た。
最近大学の夢づいてるな。
夢占いするとなんか出るかしら・・・?
○世界三大・・・
・「世界三大静香」は工藤静香、荒川静香、亀井静香
・世界三大伝言が「ジョニィ・ルージュ・水」
・世界三大戦車が「タイガー・吉田・やわらか」
・世界三大カーンは「チャカ・オリバー・ハマン」
・・・らしいです。
いろいろあるんだなあ。
○CM
最近テレビガン見しないので音から入る。
共通一次の朝。
起きたら9:46。
慌てて飛び出すが、会場(卒業した大学でやんの)に着いたところで、自分の受験会場が分からない。受験票もなくて腕時計もしてなくてあと何分あるかも1時間目の科目も分からない。
慌てて行きつけの中華料理屋に行き、新聞で1時間目が唯一200点とれる国語なのを知り、あと数十分で終わっちゃうーと絶望的な気分でイソギンチャクの生える校庭を走って自宅に帰るんだけど、鍵も持ってないし、うちのどこに受験票があるかも分からない!どうしよう!!
というとこで目が覚めた。
夢で良かった。
○TV
・子どもニュースで今年の漢字「新」を把握。協会の不祥事があって今年の漢字が選ばれるかビミョーだったとかいう割とどうでもいいことコミで流れた。
・赤い絨毯コラボスペシャルだった。キャラもの増量ものがあり、ゆってぃや阿佐ヶ谷姉妹なんかも増えてた。あと「吟じます」とか。
・その後、スマステ→タモリ倶楽部の流れ。
バカリズムと言われてさまぁ~ずを思い出す人はたぶん私だけ(涙)
○PC
ここんとこ思ってることダダ書き&誰かのダダ書きで目に付いた情報のみ収集(巨大雑談)@ついったー状態なわけですが。
誰かのついーとで下にリンク貼っておいた「twitter night vol.4」を知り、聞きながらいろいろやる羽目にww
どなたかが本書いてるうちにtwitter本を書いてるうちに仕様がどんどん変わって行って顔アイコンが今の鳥になったという話になって、私がtwitter始めた頃って確かに偽onちゃんみたいなアイコンだったのを思い出したりして。英語だったしね・・・隔世の感あるよ。
で、頭痛で寝るとwww
ダメ人間だわ。
(09.12.15 wrote;)
あまりにもblogの更新が薄くなったのでtwitterのつぶやきを転記しておこうと思います。
今日の分から過去に戻ってみますが・・・暇なときに価値あるつぶやきだけね。
#価値あるつぶやき ← ねえって!!
○ハッピーアイスクリームタッチ
しばらく前にmixiで同じタイムスタンプで同じコメントをしたことがあって、これまたお互いに「ハッピーアイスクリーム!」と書き込むということがあったんだけど、そこにすかさず「ハッピーアイスクリームタッチ!」と言うとアイスクリームを奢られる権利を掠め取れるという知識を得たわけで。
私、初老超えて初めて知りました。たぶん、子どもの私の世界のルールにはそんなんはなかったと思うんだけど。
子どもっていろんなルール考え出すのね・・・。
○末次3冊
「ちはやふる(7巻)」「ハルコイ」「クーベルチュール(1巻)」購入しました。
ハルコイは短編集。「ハルコイ」は反則。
(09.12.15 wrote;)
マルエツで販売中のPB「フーデックス」の「野菜かりんとう」にハマってます。
みなさん、見かけたらどぞ。
ワインにもビールにも合う(あ、もちろんおやつとしても)お菓子です。
(09/12/12 wrote;)
12/3は妻の日。夫の日はないらしいです。酷いね。
小池百合子がサンタ帽になったら見直す。
誰かが議員がついったーやるなら民意を得るためフォローを増やすべきと書いていてなるほどと思った。(ってついったーにいつか書いたかも)
(09.12.12 wrote;)
職場の女性の食事会だった。
ヤーコンはじめて食べました。
帰ったら「FNS歌謡祭」をやっていたので見ながらつぶやいてたようで。
昔のタレントさん見てやっぱりかっこいいとか思っていたっぽい。
('09.12.12 wrote;)
Recent Comments