《小町》どうしてもアニメにつっこみたい!(駄)
すいません、小町ネタです。
アニメ経験値が浅いので半分以上何言ってるか分からないのですが、やっぱりきゃぷつばの地平線はみんな思ってたのねえとか感慨もありました。
コメントが増えた頃また読もうっと、という訳でメモ。
すいません、小町ネタです。
アニメ経験値が浅いので半分以上何言ってるか分からないのですが、やっぱりきゃぷつばの地平線はみんな思ってたのねえとか感慨もありました。
コメントが増えた頃また読もうっと、という訳でメモ。
《麻生みこと/白泉社》
麻生みこと氏がどの程度メジャーな作家さんなのかはちと迷うところですが、たぶんメジャーの最下層くらいですかねぇ?(LaLaDXやメロディに連載を持っている。今調べたら講談社のグッドアフタヌーンに連載始めてた。。。知らなかった雑誌そのものも含めて)
「天然素材で行こう。」が代表作だと思います。
この作品があまりにも神なのでその後の作品は買ってないのですが、言葉にまつわる恋愛短編集「コトノハ」や、大学デビューの東大生ヒロミ(女)が同級生(?)のヒデキや五浪のゴローさんとおりなすハイテンションスクールコメディ「GO!ヒロミGO!」もたぶんかなり珠玉です。
で、表題作ですが。
司法改革で敷居の低くなった司法試験に合格しなんとか弁護士になったらっこちゃん(改世楽子)。
就職難で無理やり某小規模事務所のイソ弁となり薄給ながらも婚約破棄、国選弁護、遺産相続などの身近な事件に弁護人として取り組んでいく・・・と書くとかたくるしいのですが、普通の子(らっこちゃんがフツーかどうかは微妙ですが)が弁護士になって「そこをなんとか」ってやっていく感じがイイです。
1巻を見つけて買ったんだけど、2巻も出てるみたい。
職業婦人ものが好きなので継続決定。
現在Lv30。
それはいいんだが、なんかどっかで女神の果実を取り損ねてるらしい。。。orz
えー、今から復習しに行くのー?
《追記》
攻略サイト見て割と最初で落としたことに気づき、あっさりボスクリア。
次の段階に進みます。
お墓参りしてきました。
うちの宗派はお盆の概念がないのと歴史のない住宅地で地域の習慣もないのでほかは特に何もしてませんが。
しかし、世のヒトはこういうときも「ついで参り」はダメとか言われるんだろうか。
#やっぱ「全部が目的地だからオケ」でいいと思う。
#こういう時こそついったーで呟きたいのに・・・orz
しかし最近twitterユーザーが増えました。
2007年11月に登録した時にはあんなに頼んでも誰もフォローしてくんなかったのになーw
このサイトまで重くなってるよ・・・。(すなわちtwitter埋め込んでるすべてのヒトのサイトが重いという・・・(--;)
早いとこ復旧してください(祈)
酒井紀子のダンナと押尾学が相次いで覚せい剤だかなんだかで逮捕されました。
前者は出来ちゃった結婚の「自称サーファー」。
後者は言わずと知れたお塩先生。
正直、野次馬的にはどっちも「さもありなん」な感想しか持てないのですが。
のりぴーはただいま失踪中。
矢田亜希子は別居中とはいえ、信じていたとのことで。
なんというか。。。。
超どうでもいいことなのですが。
「ミスユニバース」で日本人が上位に食い込むのはすげーなあとは思うんだけど、正直、ガイジンの考えるオリエンタルビューティーを具現化するのにガイジンが躍起になってるって感じで、ピンとこない。
#私好みでないというのが最大の理由ですが。
歴代ミスユニバースの衣装もトンデモだったらしいのですが、それにしても、下品だという単語には賛成だなあ・・・ → まとめサイト
Recent Comments