« October 2008 | Main | December 2008 »

2008.11.29

伊達の牛たん仙台駅地階エスパル店

いつもは利久(次点で喜助(←本当は七3つ))な我々ですが、諸事情により別のお店へ。

というか、エスパルで買い物をしようと思ったのでエスパル内のどこかで食べようと思ったので久しぶりに伊達の牛たんをチョイス☆
お昼がタリーズのマフィンだったので17:30頃入店。がらがらでしたが、理由は不明。

芯タンってあんなに厚かったっけー?
まま、美味しかったです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

日帰りで仙台

休日は寝坊しても50%割引になったので、仙台に行って来ました。

目的は(1)仙台泉プレミアムアウトレットの視察と(2)レナウンのファミリーセール(苦笑)

泉のアウトレットの方は、T-falショップでうっかり鍋を買ってしまったくらいであまり散財しませんでしたが、たち吉とかあってかなり危険でした。
服の方はレナウンが控えてたのでぐっと堪えましたが、ちょっとヤバかったです。

あと、タリーズコーヒーのマフィンが意外と美味しかった。←アウトレットと何の関係もない(^^;

しかし、これは錦ヶ丘は勝負にならないなあ・・・。

そして、伊達の牛たん宮城インター店は錦ヶ丘にあることを知りましたよ!>G氏!!(突然私信)

(2)レナウンのセールの方は、今まではさいたま会場に行っていたのですが仙台会場もあると知って足を伸ばしました。(こっちの方が近いので)
こちらはちょっとした買い物をした程度で結局大物は買わず。(G氏は3年くらい欲しがっていた黒いカシミヤコートを結局買ってました。)
実は会場外でやっている協賛セールみたいなのでサンスター製品とか小林製薬製品とかがピックアップで売っててちょっと安いので、そちらもしっかり買って来ました♪

さいたまより規模は小さいですが(特に会場外協賛セール)、うまく利用していきたいと思います。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.23

自由が丘でピザ

召喚の呪文がかかり、翌日は友人夫妻と自由が丘のピザを食べに♪

http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13054122/

上品な味のピザでした。
もちもちで小麦の味がしまーす。

個人的には3位。
(1位はラ・ロカンダ・デル・ピットーレのクワトロフォルマッジォ。2位は名前覚えなかったけど小岩のパスタ屋さんのミックスピザより高いチーズのピザ。要は具のないピザが好きらしい・・・)

その後は久しぶりに友人宅に泊めていただきエンドレスにぐだぐだをおしゃべりしつつナポリタンをいただく。ウマー!
テレビの映画がすごい怖かった。

翌朝は友人宅にちょっとしたおすそわけをしに行ったら(つか、行こうと思ったらおすそわけ追加だったけど)ビールいっぱいもらった♪♪
#エビタイエビタイ

('08/11/25 wrote;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

友人宅でボージョレーヌーボーパーティー

友人がボージョレーヌーボーをたくさん買ったのでみんなで飲みましょう、というイベントを開いてくれたので行って来ました♪
ここ数年憧れのイベントだったのですが、都内というのと忙しすぎたのでなかなかお伺いできず・・・。

ヌーボーはたぶん白とロゼも含めて6種類くらいいただくことができました♪
ついでにお菓子の先生だったJ嬢が作ったチョコケーキは激ウマでした。
他にもいろいろ出していただいたけどあんまし覚えてない ←それはヒトとしてどうか。

ちなみに蘊蓄はない(←!)ので今年はどうとかはさっぱり分かりませんでしたが、
とっても美味しくて楽しいイベントでした。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。

しかし、主目的だった漫画激読みは果たせず「反逆のルルーシュ」のDVDボックス借りてきただけにとどまりました・・・クラッシュブレイズも全巻揃ってたのになあ・・・

('08/11/25 wrote;)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.16

やってはいけない。

やってはいけない。 → HDDの録画物を見ながら整理

理由:一生終わらないから。
#本棚の整理とか写真の整理とかが一生終わらないのと同じ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.08

11/9 コンフォルターブルで宴会

久しぶりにコンフォルターブル行って美味いもん食べて美味しいワイン飲んできました♪
081108_conf1  081108_conf2  081108_conf3
泡*3、白*2(店のじゃないけど)、赤*3くらい開いたような気がします。

常連さん2名も加わりなかなか楽しいひととき(6時間半だったけどwww)でした。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

イオンレイクタウンに行ってみました。

日本最大級イオンタウンに行ってみました。
越谷に造成中の団地やらマンションやらの脇に作られてます。

最大の目的は利久イオンレイクタウン店!(笑)
仙台名物利久の牛たんを首都圏でも食べることが出来る☆ということで偵察(笑)
12時45分くらいからで40人待ち40分待ちくらいでしたかね・・・
081108_rikyu

仙台なら昼は1200円の定食が昼であってもやっぱり1575円だったりしますが。
(小鉢がついてましたけども)
極が相変わらずのロット差でして、筋のあるのが結構入ってました(^^;;;
そして、普通のはちょっと焼き過ぎでした。
いずれもそのうちこなれるでしょう(^^)/
(利久の牛たんは店によって焼きに差があるというのが定説です。私は泉中央店派です)

私は食べたくなったら仙台に行きますが、そう簡単に行けないアナタは越谷レイクタウン駅から徒歩15分のレイクタウン店へどうぞー(笑)

Continue reading "イオンレイクタウンに行ってみました。"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.04

スタッドレスタイヤ

おねだん=¥59,900-

***
車を買ったので、早速スタッドレスタイヤを購入しました。
BSレボ1+アルミです。
さっそく純正ホイール外しました(^^;;;

今日まで20%引きとか書いてたけど、たぶん嘘だな(苦笑)
でも、来週は買いに行けそうにないし、再来週からはたぶん混むしなので、まあ、いいか、と。

純正もアルミなのでタイヤを運ぶのが少し楽でした。(今までテッチンだった。「テッチン」の正式な表記は知らない・・・たぶん「テッ=鉄」は間違いないと思う)

あと、サンキュッパのゴリラは売り切れてました。>自動後退某店>誰となく

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.02

米沢に行ってきた。

新車にカーステつけにわざわざ来てくれたいわき組が米沢ラーメン食べに行くというので、無理矢理デンジャラスな慣らし運転に付き合わせました~。

何がデンジャラスって目線が高いのとサイドミラーの見え方が違うのとでなんだかセンターラインに寄っちゃうんだよねえ・・・もちろんセンターライン踏むような真似はしてないんだけど、助手席は下手すると道路のど真ん中にいるらしく・・・すいませんすいません(平伏)

081102_12560002
今回は「鈴よし」
サカナっぽい感じがしましたが、美味いです。
厚切りチャーシューが細麺とあうんだ、これが。
やっぱり米沢ラーメン好きです。

Continue reading "米沢に行ってきた。"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.11.01

WAGON R 買いました!

そんなわけでWAGON R 買いました。

契約書にサインしたのが9/29。
11/1めでたく納車となりました。

日本で一番走ってるクルマ・軽・しかもオートマ!
10年乗る気でがんばりまーす(笑)

#この選択については数少ない友人等の誰に相談しても「結局物足りなくなるんじゃないの?」と言われたのですがーーーー(^^;;

Continue reading "WAGON R 買いました!"

| | Comments (5) | TrackBack (1)

さよなら、ぱるぱるちゃん

081013_pal

《最後の洗車後の雄姿》

学生時代、親に買ってもらったるーちゃん(スズキカルタス5doorHB)と別れてH10.5から乗り始めた愛車ぱるぱるちゃんと今生の別れをしてきました(涙)

Continue reading "さよなら、ぱるぱるちゃん"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2008 | Main | December 2008 »