« August 2008 | Main | October 2008 »

2008.09.30

後席シートベルト

なんか、明日から高速道路で「罰点1」になるらしいです。
一般道は引き続き周知期間で口頭注意のみだそうです。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.09.23

今日の更新

・9/14 お月見
・9/19-21 夏の旅行

| | Comments (0) | TrackBack (0)

きのうのくのう

初売りで洗濯乾燥機を買い、先日焦げくさいニオイがしたため新しいノートPCを購入し、今回の旅行で車がかなりヤバイため買い替えを余儀なくされる私ですが、

立ち寄った某大型家電店で42型プラズマ(HDD付きハイビジョン)が208000円+ポイント20%!!!

ねえ。これって、買い?買いなの?!?!

| | Comments (4) | TrackBack (0)

☆誕生日☆

今年は前倒して旅行してるので、今日は何の予定もなし!
おうちでのんびり過ごして夜は居酒屋かな?(^^;

今年1年よい年になりますように☆

Continue reading "☆誕生日☆"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2008.09.21

夏の旅行(3日目(3):ストーンサークル)

血液型本が流行ってますね。
私はご存じのとおりB型なんですが、G氏はA型なんですわ。
で、A型の旅行は計画どおりに予定が履行できると楽しいらしいのですが、B型は現場で楽しければOKになるので、B型と旅行すると現場でハプニング起きまくりでA型さんは不完全燃焼な旅行をすることになるらしいです。

で、今回はA型のG氏が達成感を味わえるよう目標を絞っていたのですが、ここにきて私の血が炸裂。

Continue reading "夏の旅行(3日目(3):ストーンサークル)"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

夏の旅行(3日目(2):十和田湖~奥入瀬)

時々雨が降りつつも十和田は降っておらず!
奥入瀬に行って散策♪
マイナスイオ~ン
080921_oirase1  080921_oirase2  Pa0_0027  080921_oirase3_2
※本気で全部見るとなると14km往復することになります・・・名所は全部見られますが・・・これだとちゃんとしたトレッキングシューズとか山用の格好とかした方がいいです。

Continue reading "夏の旅行(3日目(2):十和田湖~奥入瀬)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

夏の旅行(3日目(1):弘前城~7号線)

080921_oshiro1 080921_oshiro2
早起きして散策しようとか思ってましたが案の定無理ですたorz

Continue reading "夏の旅行(3日目(1):弘前城~7号線)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.09.20

夏の旅行(2日目(2):鰺ヶ沢~弘前)

十二湖とか白神山地がメインなら不老ふ死温泉じゃなくてウェスパ椿山の方が素敵な気もー・・・とかいいつつ国道101号線をひた走りまして(県道28号線(白神ライン)を行く気満々だったのですが、時間が押してたので・・・)、鰺ヶ沢でイカ焼き定食!(鰺ヶ沢のイカ焼きはNちゃんお勧め)ウマいけど飽きる!(爆)そしてお高め(900円)。
でも、食堂の人に持ち帰りたいって行ったらちゃんとプラパックと輪ゴム出してくれたよ。きっとそういう人が多いんでしょうw

Continue reading "夏の旅行(2日目(2):鰺ヶ沢~弘前)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

夏の旅行(2日目(1):十二湖)

白神山地か十二湖かの二者択一を迫られ後者を選択。

有料じゃない駐車場もあるのになぜか有料駐車場に車を止め(青池に一番近いのね)、散策。

080920_12ko1aoike3_2  

Continue reading "夏の旅行(2日目(1):十二湖)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.09.19

夏の旅行(1日目:秋田道で黄金崎まで)

G氏は割合と旅行好きなので、今回の夏休みも旅行には行こうということになっていたのですが、はじめは海外とか言っていましたが何の準備もできず申込時期を過ぎ、じゃあ沖縄ツアーとか言ったものの準備なしで行くには高いと思い、最終的には自走で青森に行ってきました(苦笑)

Continue reading "夏の旅行(1日目:秋田道で黄金崎まで)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.09.14

お月見をしてみた。

仲秋の名月が9/14ということだったので、月見団子を買ってお月見をしてみました。

ほんとは月見団子じゃなくてもっと邪道な串団子とか買おうかと思ってお店に行ったんですが、夕方に行ったので売り切れてて、月見団子だけ売ってました。
お店の前に薄が置いてあったので持ち帰り・・・しかし、我が家の花瓶はどうしたっけ?捨てたんだったかな???

・・・というわけで、こんな感じ。

Continue reading "お月見をしてみた。"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.09.13

日帰りでお出かけ。

080913_tyotto_2 080913_kurimumonaka_2 080913_nikusobaya_2 080913_tyukasoba

引っ越してきてから2年半。家のことを何もやっていないので(その割に我が家に拉致監禁された(←食事に来たり泊まったり)人は複数いる・・・何故・・・orz)連休は自宅に籠ることにしたのですが、せっかくの連休に何にもしないのもあれなので、近くなったからいつでも行けるとか言っていたわりに福島発着で行ったことのなかった山形に行ってきました。

Continue reading "日帰りでお出かけ。"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.09.07

漬物鉢

080907_tukemono
#バックがアレですが(^^;;;

知人のblogで見てちょっと憧れていたものが2割引きだったので買ってみました。(ちょっと大きめタイプ)
1回目は直に塩ふったらモザイク味もいいとこだったので、2回目はボウルでかき混ぜてから投入。

ウマー。
でも、もうキューリの季節は終わりだよ。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2008.09.03

ベルマーク

とーとつですが、ワタクシ、ポイントカードとかスタンプカードの類が大好きです。

そのくせ高いと買わないので、あっちこっちのポイントを貯めることになるわ、基本面倒くさがりなので結局応募やらなんやらをしなかったりするわでちっともたまらないわけですが。

で、%たいとる%のベルマーク。
Belum
《生茶のが可愛い》

これって学校で集めて遊具とか買えるんだよなあ・・・でも、子供いないしなあ、と思っていたらかつてベルマーク委員をやったこともあるというパートさんが今も集めてると聞いたので、切り取って渡しています。

ちょっといいことした気分になれます♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« August 2008 | Main | October 2008 »