夏の旅行(3日目(3):ストーンサークル)
血液型本が流行ってますね。
私はご存じのとおりB型なんですが、G氏はA型なんですわ。
で、A型の旅行は計画どおりに予定が履行できると楽しいらしいのですが、B型は現場で楽しければOKになるので、B型と旅行すると現場でハプニング起きまくりでA型さんは不完全燃焼な旅行をすることになるらしいです。
で、今回はA型のG氏が達成感を味わえるよう目標を絞っていたのですが、ここにきて私の血が炸裂。
ストーンサークルって書いてある・・・
何もなくていいところでした・・・すいません、大宰府跡に1時間いられる奴です・・・わし(^^;;;
このあと高速に乗り300km激走して帰宅しました。お疲れ様でした!!
総走行距離はたぶん1000kmくらいかな。←そのうち運転は7割くらいかな?
終わりっ☆
追記:
10年目のご老体(通称:ぱるぱる)は、出発時になんか突然うるさくなりましてG氏の見立てではマフラーに穴開いてるらしいです・・・いろいろ考えると引退勧告かもしれませんわ・・・
('08.9.23 wrote;)
Comments
そんな!マフラーに穴ごときで引退勧告とは!!
マフラー落ちてるのに車検とおって走ってるうちのボロボはどうすればよいのでしょーかー。
Posted by: P | 2008.09.24 02:09 AM
>Pちゃん
「勧告」に罰則はないからww
Posted by: ゴマ | 2008.09.24 09:19 AM