« そして僕は途方に暮れる | Main | イージーオーダースーツ »

2008.01.07

割増商品券

友人のblogの割増商品券の記事を見て(再び)思ったこと。

(大人になってからは)仙台以外で正月を暮らしたことのない私にはイマイチ信じかねるのですが、本当に

「割増商品券」って他の地域にはないんですか?!

一応説明いたしますと、「割増商品券」というのは、初売り期間だけ売り出される、その店だけで使える商品券(多くの場合期限付き)で、例えば1万円で2割増の1万2千円分の商品券と交換してくれるというものです。

仙台在住のときには、眼鏡屋さんやドラッグストア、靴屋さんジーンズショップなど、これを買うために正月はかなりの現金を握りしめてたものです。

で、仙台初売りは、景品法の特例が適用されているほど、景品が充実しているというのは知っていて、“(若かかりし頃は)「初売りで大型家電を買うと羽毛布団がついてくる」が常識”というのは仙台だけという知識はあったのですが、、、

#ちなみに、最近はそんなにバブリーな景品はついてこなくなり、前述の洗濯機は、他の細かいものと併せて購入金額20万円でしたが、景品はオーガニックバスタオル2枚セットでした。

一昨年、眼鏡買いかえのため、全国展開眼鏡チェーン店で3.1割増商品券を購入した時に、G氏が「そんなんあるの?」と大層驚いていたので、岡山にはないんだなあ、と思ったし、茨城で使おうとしたら(←一応、全国で使えることを確認済み)店員さんに「使い方を確認します」とか言われたので茨城にもないことも知っているのですが、どうにも信じがたいんですよね。

ホントにホントにどこにもないんでしょうか?

これも、旧仙台藩に限った文化なのでしょーか??

初売りくらいお得にいろんなものを出してくれても良いと思うんだけどなー。

あ、そうだ。友人A女王には、そういうわけで、カワチの商品券5%オフ(1万円まで)をオススメしまーす。

|

« そして僕は途方に暮れる | Main | イージーオーダースーツ »

Comments

文化としては無いかも。
どっかの店が、独断でやっているのはもしかするとあるかもしれませんが。
南九州ではとんと聞きません。

Posted by: gabinchi | 2008.01.07 11:35 PM

でんでん知らないです。そんなものがあるんですねえ……茨城県南にもありませんし、東京でも無かったですなあ……

Posted by: SAYAKA | 2008.01.07 11:40 PM

>gabinchi
九州には「佐世保の初売り」というのがあるようですが、、、割増商品券を佐世保で出されても使い道に困るかもしれませんね。

>SAYAKA
東京にはない感じがします。
自分でも踊らされてるんじゃないかと思うのですが(苦笑)、本当に使うのでまあ、よいかな。と。

#ちなみに、割増商品券を買っても初売り粗品はついてきます(笑)

Posted by: ゴマ | 2008.01.08 12:37 AM

隣県ですら無いんだから、無いと思いますが(^-^;

カワチの商品券は惹かれたけど、近隣のカワチへ行くガソリン代のほうが高い罠。

Posted by: アン | 2008.01.08 07:18 AM

>アンちゃん
どーも納得いかないのよ・・・

往復10kmで150円とかだもんね。あ、でも、商品券を5%オフで売ること自体は他地域でもあるのかな?

Posted by: ゴマ | 2008.01.08 08:02 PM

ふむふむ。1,000円でカード買うと1,100円分の電車に乗れるとか、銭湯の入浴券は10枚の値段で11枚くれるとか、そーゆーのの商品券版なんだと思えばいいのかな。

京都には無かったと思うなー。トウキョウは有るか無いかしらないけど。

# あけおめでした。

Posted by: benjamin | 2008.01.08 08:50 PM

毎年11~1月の3ヶ月だけ使える得得商品券を
ねずみーらんど市商店会連合会(仮名)が出して
ます。5000円で5500円分のお買い物が
出来ます。それにしても仙台の2割3割て
素晴らしい!

Posted by: ねこ | 2008.01.08 09:30 PM

>ベンちゃん
そうです~。
それを眼鏡屋さんとかドラッグストアとかで初売り期間中だけ売るのです。

#今年もよろしくです。

>ねこ
年末のニーズに対応してるんだー。さすがねずみー(ry・・・
割増幅が大きいのは眼鏡屋さんやジーンズショップかな。ドラッグストアなんかは1割とかですね。

Posted by: ゴマ | 2008.01.08 10:17 PM

割り増しで眼鏡の度やジーンズのウエストが増えてたら嫌ですな・・・

Posted by: はに | 2008.01.10 10:09 PM

>はに
サイズのでかいものを渡されるだけ、とかね(^^;

Posted by: ゴマ | 2008.01.13 01:50 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 割増商品券:

« そして僕は途方に暮れる | Main | イージーオーダースーツ »