十五家@泉中央
古い話になりますが、たまには新規開拓ということでS-styleに載っていた泉中央の十五家に行ってみました。
結論から言うと失敗。
結構な人気店でほぼ満席。
当日に電話予約を入れ、時間どおりに入店したのだけど、料理がまったく出て来ない。
突き出しの卵豆腐だけはビールと一緒に出てきたけれど、その後はさっぱり。
後から来て単品で頼んでるお客さんに1品、2品と出てきてもこちらは何も出てこない。
「すみません。予約の料理は入ってるんでしょうか?遅いですよね?」とフロアのお姉ちゃんに声をかけたのが入店20分経過後。「すみません。今やってますので(と言っただけで厨房に声をかけるでもなく立ってる)」(くどいようですが、当日に予約して行っていて、後から入ったお客さんには料理が出ている状態です。)
入店30分経過でキレる。
「あとどのくらい待たなきゃダメなんでしょうか?具体的にあと何分くらいなのか教えていただきたいんですが」
連れも「無理なんだったら他の店に行きますからそう言ってください」とキレる。(どっちもブレーキにならない・・・_| ̄|○ )
「もう、すぐですから」ということで、入店35分でサラダと刺身。
その後火の通った料理が何点かが、今度はタイミングも何もなくどどどっと・・・。
混んでるお店なので、ものの回転は早いようでそんなにヤバイモノは食わされませんでした。(刺身も含め)
味付けはやや濃く、期待した地鶏はフツーの鳥肉でした(あんなにタレかけちゃ地鶏だったとしても味がわからんよ・・・。)
100円パーキングの料金は全部出してくれたし、お勘定の時には頭を下げてくれましたが、それでも、もう二度と行くことはないでしょう。
思えば、予約の電話の時点で対応がハッキリせず、「当日の予約は無理なんですか?だったらそう言って下さい」とだめ押しをし、「いえ大丈夫です」と言われたのですが、その時点でこの事態の予測がつくべきでした。
修行が足りませんでしたorz
因みにビールはサントリー。
グラスは細めで「中」の単価は安く設定してあったように思います。
Comments