« September 2006 | Main | November 2006 »

2006.10.29

日本ハム日本イチ

#タイトルで韻を踏んでみましたw

そういうわけでにわかファンになってから1ヶ月とすこし。
シーズンは終わりました。(別にアジアチャンピオンとかいいので)

本当に優勝できて良かった。
野球選手が全然分からず、中日って誰がいるの?状態だったのと、ファイターズの方が日本シリーズをとるというのが経験則上信じられず(万年Bクラスのイメージが強くて・・・ホントごめんなさい>ファンのみなさん)、もう、応援歌をテレビの前で歌いながらも、ハラハラしどおし。

金子のスクイズでもうドキドキは絶好調。
6回のチャンスとかはもう、応援歌歌いつつも両手をあわせっぱなし・目頭が熱くてもう見てられません状態。
新庄は守備はさておき攻撃はほぼ戦力外状態だったので、打順の時にも期待はしてなかったですが、流石に泣きながら打席に立ってる(その後守備も)ときには、その「功績」と彼の心情に共感してもう泣いてましたよ。
しかし、あの雰囲気でだめ押しのホームランを打てる稲葉はすごいです。
あと、5戦はバントばっかりしてた賢介が安打を打ってたのもかなり素敵でした。

本当のファンのみなさんには大変おこがましいことながら「母」の気持ちで見守っておりました。
(チャンスで打てないと「私の育て方が悪いばっかりに・・・ヨヨヨ・・・みたいな(^^;)

結果的には、「名古屋で1個勝ったら札幌3勝の4vs1はある」という予想がそのままということで感動してしまいました。


来期は、新庄は引退、ヒルマン監督は大リーグへ、小笠原はFA行使(千葉に自宅があって単身赴任中とか)。
今シーズンのようなメンバーに再び恵まれることはなかなかないでしょう。

新庄のいないファイターズの「ムード」というのがどうなるのかよく分かりませんが、(よく練習する明るいおっさんがいるチームが好きな私。)、今のような素敵なものを持ち続けたファイターズであって欲しいなあ、と思います。
来期も頑張れ!!>ファイターズ

***
それにしても、かなーり頑張らないと応援歌は覚えられませんよ・・・_| ̄|○
なんとかしてください>闘将会さん

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.10.28

健康診断

健康診断

いまいちちゃんと圧迫する時間がなかったせいか、内出血してますよ。

うむー。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.10.26

今日、これからの予定

スポーツニュースのハシゴ

もらい泣きしますた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.10.12

勝ったー!!

日本ハムファイターズさんリーグ優勝!!

すーげー。

今日もビールかけですね。(つか、前のがビミョー(^_^;)

ファイターズファンで貸切のスポーツバーに行っているはずの某G氏は今頃大盛り上がりでしょう(笑)
つか、ビールかけしてるかもしれん(笑)

おめでとうございます〜☆>ファイターズファンのみなさん

こうなったらもう1回ビールかけだっ!(^O^)

※出先から携帯でお送りしました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.10.11

多忙です。

#2週間書かないと自分でもこのままフェードアウトしてしまうのではないかと不安になるわけで。

とりあえず、多忙です。

仕事が忙しい割に遊び回っているのが敗因かもしれません。(四国旅行がすごく遠く思えます・・・)

ウイークデーは1日中座ってて動かないし(歩いて通勤してみたんですが、帰りが遅くて・・・23時とかに歩いて帰るのが怖かったんでやめました(^-^;)、週末は美味いもん食ってるしで大層太りました。
早く普通の生活に戻って家庭内DDRしたりしたいもんです。シーズンに入っちゃうよー。

***
今日は、ファイターズ1勝。
オシムジャパンも勝ったらしい。
だから、今日は、良い日。

復活は、来週末あたりが見込まれます・・・無理かなあ・・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2006 | Main | November 2006 »