県立高校共学化
黄金週間の報告が滞っておりますが、今日、そんな話になったもので(^^;
宮城県の高校は、別学校が多いのです。
私が高校生自分からは、共学の新設校などもずいぶん増えましたが、いわゆる「ナンバースクール」という別学校がふるーい歴史を誇っており、別学校ならではのお祭り騒ぎが繰り広げられていたわけです。少なくとも当時は。
青春時代(爆笑)を女子校で過ごすのはどーなんだ という素朴な疑問の方が当時から強かったので、(ただし、女の子ということに甘えない精神はあそこにはあったと思う。良い意味でも、悪い意味でも)共学になってもいいんだけど、はたと。
母校の名前が変わるのはさみしいなあ、と思いました。
今となっては(会社を首にでもならない限り)履歴書を書く機会もないだろうし、実害はないんだろうけどね。
後は、絶対学校のレベルが下がると思う。。。それは残念です。やっぱり。
Comments