« 10/2~10/10活動報告 | Main | 幸せと不幸せは »

2005.10.16

どうでしょう祭

というわけで。

行って参りました!>水曜どうでしょう祭

10/13
仕事が終わったら、まずはG氏宅へ移動のため、何故か恵比寿へ(笑)
K氏@北海道の迎撃オフに乱入。
もう会わないんじゃないかなー、と思ってた人やはじめましての人に会えて楽しかったです。

10/14
開場時間ちょうどくらいに到着したところ、真駒内はもちろん大行列!
スタジアムに入るまでに1時間くらいかかったかな。

あてもなくうろうろしている間に続くトークショーの時間が近くなりアリーナで雨の中待つことに。
大曲の花火見物のために買った山用カッパが活躍。

あれよあれよという間に開会セレモニー。
「こいつら、会社とか学校とか休んで来てるんだぞ!いわばバカのエリートだぞ」と大泉くんに言われ、手を叩いて喜ぶバカのエリートたち(笑)
参加者の「気が狂うほど楽しい」という名言が会場を沸かせました。

某Fのつく団体の出身で東京在住のK氏夫妻とごあいさつ。
なぜかハンドクリームをもらってしまう(^^;
#ありがとうございました(^^)>K氏

そんなことしてたらアイスアリーナに入場制限が。
小倉トーストもハリバットもカレーも食えず。
近所のセイコーマートに買い出し。

夜のトークはお弁当食べながら見るということでスタンドへ。
バカトークがただひたすら炸裂。
どうでミー賞企画部門が発表になりました。
企画の1位が発表になったところで樋口了一さんのライブは明日に持ち越し、アイスアリーナへ。
素晴らしい展示がたくさんありました。お腹いっぱいです。
※どうでミー賞の結果など14日の詳しいレポートはこちら。(工事中)

10/15
明らかに好きではないであろう小倉トーストのため会場前にアリーナに並び、G氏には、美味しそうなハリバットをお願いし、お昼のチケットをゲット!

前日の反省を踏まえ、ステージ上で本当にひまな人だけが聞く「本日の日記」をやっている間、グッズ購入。
某Fのつく団体のS氏とばったり遭遇しました!
更に、事前に連絡をとっていたR氏ともようやくご対面。
どうてちょうについていたミスターボールペンをもらいました(縁日の景品だったらしいです)
#ありがとうございました(^^)>R氏
#もらってばっかだな・・・>わし

昼のトークショーをスタンドから見てみたけど、やっぱりアリーナの方が表情が見れて楽しいかも、、、
大泉くん夢の「パレード」が行われたし・・・
その後、onちゃんをまじえてのトークショー。特別ゲストがいっぱいで涙が出るほど笑いました。

その後、お友だちに住所を教えろメールを出し、ハガキを書く。

夜のトークショーは待っている間、結構な雨。かなーり寒い。
私がどうでしょうにハメた同僚のOさんと合流。
ファンタジー&ほげっちゃー炸裂。
新作第1夜放映&第3夜枠録り。
樋口さんと1/6を歌って、花火にキュー出して終了~。

10/16
前日、アイスアリーナの入場時間が20:30でイベント終了後は入場できず。
ハガキを出さなければいけないので、参加が微妙だった3日目もアイスアリーナに並んでみました。
せっかくなのでカレーも食べることに。
ここで、前日「いるはず」と噂をしていたK&R夫妻に遭遇!!

ハガキを出して、K&R夫妻と一緒に「本日の日記」をアリーナでゆっくり聞く。
ここで、飛行機の限界がやってきたため、会場を涙ながらに後にしました。
あああっ、本当に3日のトークショーが見れなかったのがかなしいです。


しかし、このように素晴らしい3日間を過ごせたのも札幌在住のP(又はM)氏と奥様のおかげです。
泊めていただいて朝ご飯をいただいて送っていただいて・・・
さくら嬢はその間中理不尽な目に遭い・・・本当にすみませんでした。そして、
本当にありがとうございました!!>P氏&Mさん

祭の詳しい内容は、トラックバックするようにします。

|

« 10/2~10/10活動報告 | Main | 幸せと不幸せは »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference どうでしょう祭:

» 10/14 水曜どうでしょう祭 [さまつなまいにち]
とりあえず、メモ。 初日の昼トークは開会式。 ゲストはイメージキャラクターの「な [Read More]

Tracked on 2005.10.17 12:01 AM

» どうバカTB [ふぐ日記2]
亜紀ちゃんいてたのね あらま!さすが、ぱたちゃん!いらんとこも寄り道してるわいや 感無量ですな 早速画像色々…すでに懐かしさを感じるなあ 入れ替わりに最終日の夕方から参加という方も…ある意味うらやましい 知り合いが多いってうらやましいなあ…... [Read More]

Tracked on 2005.10.17 02:54 AM

« 10/2~10/10活動報告 | Main | 幸せと不幸せは »