財務官僚相次いで9.11出馬
たまには真面目な話を。
朝日新聞によれば、官僚の9/11出馬が相次ぐらしいです。(タイトルリンク参照)
*財務省・片山さつき開発機関課長(46) →静岡7区/自民党(郵政賛成)
*財務省・主計局職員 長崎幸太郎氏(36) →山梨2区/自民党
*同上 玉木雄一郎氏(36) →香川2区/民主党
*財務省 大串博志氏(39) →佐賀2区/民主党
*財務省からトヨタ自動車に転じ、非常勤の内閣府政策参与 岸本周平氏(49) →和歌山1区/民主党
官僚出身者で今回の公認は、財務、総務両省から各3人、国土交通省や内閣官房などから1人ずつの計10人。最終的には13人になる見込み
だそうで。
なんだかなー、と思う。
法律案を行政府に作らせていると、行政マンの方でも立法府で活躍したいと思うものなのでしょうか?
もっと直接的に、国会議員になりたいからまずは官僚になってるのでしょうか?
本当に国のことを考えている人に国会議員になってもらいたいなあ、と思う今日この頃です。
というわけで、みなさん選挙には行きましょうね。
現在の選挙制度では、なって欲しくない人の対立候補に入れるというのが唯一の抵抗なのですから。
#自分が立候補するという大技もありますが~(^^;
ところで、一番上の片山氏は昨年国防に絡む重大な発言をしたんだそうです。
国防に関する部分は私にはよう分からんのでノーコメントなのですが。
「災害派遣は警察と消防に任せればいい」というのは、国防に関する発言ではないのでは?
大蔵として、災害派遣は防衛庁に予算をつける理由にはならんというのは一理あるのではないかという気がします。
まあ、その時に消防庁や警察庁にどのくらいの予算をつけたのかは知らないけど、現在の制度からすれば、災害派遣は自衛隊ではなく警察と消防に予算を付けるのが穏当だと思うので、そのセリフはそんなにろくでもないとは思わないです。
もちろん、片山氏の「我々官僚がトップに抱えているのは内閣総理大臣。直接お話しいただき、身に余る光栄です」というセリフひとつとってみても私の好きなタイプの人物ではなさそうだけどね(^^;;;
« 外れました_| ̄|○ | Main | みすゞ飴 »
Comments
んで、
日本ごまふ党 もしくは
水曜どうで党 の結成はいつデツカ?
Posted by: 三四郎 | 2005.08.14 10:20 PM
>片山氏の「我々官僚がトップに抱えているのは内閣総理大臣。直接お話しいただき、身に余る光栄です」というセリフひとつ
小泉氏に「君こそマドンナだっ。感動した!」と会談時間約50分かけておだてられたからだと思いますよ。たぶんね(苦笑)
Posted by: MATSU | 2005.08.14 11:03 PM
災害派遣も国防の中の大事な役割だと思うよ。
Posted by: おが | 2005.08.15 12:28 AM
たしかに災害派遣は国防の重要な仕事だけど、国防の何を自衛隊に任せるかはいろいろあると思うよ。国土防衛、国民生活、国益、国家権力。
国体(国民体育大会ではない)なんつうのもあるし
Posted by: 三四郎 | 2005.08.15 12:53 AM
みなさん、反応早っ!(^^;
うーん、「国防」って「軍事」じゃないの?
#アメリカ国防総省は軍のトップだよね...???
災害派遣で自衛隊が出てくるのは、非常時の装備が一番充実してるからなような気がするんだけど...(知事の要請がないと出動できないし...)
うむむ・・・帰ったらベンキョーします。
Posted by: ゴマ | 2005.08.15 07:36 AM
>三四郎
党員が得られない政党の立ち上げはいたしません(笑)
>MATSUさん
それが、東大卒美人官僚(なんつーカテゴリ(^^;)としてあるべきリアクションでつか。勉強になります。
>で、おがちゃん&三四郎
goo辞書によれば「国防」は「外敵の侵略から国を守ること」だそうなので、災害派遣は国防じゃないですね。
まあ、1日経ってみれば言葉狩りだったという気もします。ごめんなさい。
自衛隊には、「災害派遣」という予算の明示されない業務はありました(予算概要が最小単位が億なのでたぶん、ついてる予算が1億未満なんでしょうな。因みに防衛庁予算は4兆8764億円)。
防衛庁自体どれほど重要視してるか微妙な感じ・・・
一方、嵩み続ける防衛庁予算を削るのは当時の彼女の責務だったはず。
災害時の対応は「一義的には警察と消防」も財務官僚としては当然で、彼女個人の主義主張かどうかも疑問符ですな。
個人的には、初の女性大蔵次官になって欲しかったっす。>片山氏
Posted by: ゴマ | 2005.08.15 11:48 PM