« 海猿 | Main | 旅に出たらしい »

2005.07.08

めんちょう

今度は鼻の下にふきでものが出来ました。

めんちょうだから注意しなさいね」と上司に言われたのですが、めんちょうを知らない私は「???」状態。

某みくしで聞いてみると親世代から言われてるらしい。>「めんちょう/めんちょ」
私自身は覚えがないんだけど、言われてない証拠にはならないし。
なんか、とにかく慎重におつきあいすべきものらしい>めんちょう

というわけで、こういう時のweb辞典>http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%CC%E1%CB&kind=jn
《面疔》=顔面にできた(せつ)。口の周囲・額・鼻などにできやすく、かつては炎症が頭蓋内に及んで脳膜炎などを起こすことが頻繁にあり、恐れられた。

でも、せつ(←ヤマイダレに節の旧字)って「黄色ブドウ球菌の感染によるできもの。一つの毛包(もうほう)の化膿性炎症。フルンケル。→癰(よう)」らしくってなんか単純なニキビとは違う風...てか、“黄色ブドウ球菌”のあたりが怖いんですけど(-_-;;;

と、思い、更に調べるとこんな感じらしい。
この「せつ」って多分、昔、脇の下に出来て速攻切除されたやつな気がする。
あれが顔に出来たら痛いわな。
面疔が進んで脳に炎症が進んでこれ以上おばかにならないように注意しよう。うん。

そんなことより、オンナとしてお肌のケアはきちんとしないとダメかもしれないと感じる今日この頃である。(現実は睡眠優先。つまりダメダメ)

|

« 海猿 | Main | 旅に出たらしい »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference めんちょう:

« 海猿 | Main | 旅に出たらしい »