ぎゅっと詰まった1日
えぼしの麓に泊まったにも関わらず、体調の悪いメンバーもいたりしたので翌日は滑走はしないことに。
#という事情が一応あるのだよ(^^;>kamo3
宿のマスターに「これからどうされるんですか?」と聞かれて「とりあえず温泉です」と答えたもののその後の予定がまだ決まってないとんでもなさ。
《温泉》
スキー場の麓で午前中から温泉に浸かる人もいないらしくのんびりゆっくり~。
私のあまりのかまわなさに、一緒に来ていたお友だちが某有名基礎化粧品をいろいろ使わせてくれました。
お肌はすべすべ。くすみはすっきり。いやホント違うわ。
ありがとうございました!>Sちゃん
《牛タン》
「仙台で牛タンって手もあるけどね」と朝つぶやいた時にはそうなるとは思っていなかったですが、本当に仙台で牛タンに決定。市内につっこむのは面倒だったので某i氏に検索してもらい、はじめてのお店へ。
これは、普通のですが、極上は400円程の差額を払う価値ありです。
《いちご狩り》
更にデザートとしていちご狩りへ。
係のおばちゃんが「この苺はいきなり甘いから!」と仙台弁を炸裂させていたのが妙に嬉しかったです。
#でも、1300円/30分は高いって(^^;
《DDR》
未だに筐体のあるゲーセンがあるというので、懐かしい曲ばかり楽しんできました。
しかし、1クレジットで2人プレイ出来る上に5ゲームセット、1クレジットが100円だったので1曲10円。。。
価格破壊もここまで来たのですね。
《小名浜》
ゲーセンで腹ごなしをした後、小名浜にご飯を食べに行ったものの夜が早くて、結局回転寿司へ。
みんなで無口になって海の幸を堪能~。
ようやく帰途につきました。
これが1日の出来事とは思えない、ぎゅっと詰まった1日でした。
Recent Comments