12/30 みやぎ蔵王えぼし
なんとか'04-05シーズンを'04からはじめることが出来ました。
折しも、29日は全国的に雪。雪国に向かうまでもなく自宅が雪景色だったりしたわけですが。
そのおかげで朝一からの滑走予定は前日の夜に断念。(磐越がほぼ全滅。下道で東北道に行っても車が詰んでるという情報が現地特派員から入ったため、いわきから下道(しかも激コミ)走行。その上、同行予定の2人組が噂の東北道に栃木あたりでがっつりハマってたという・・・)
万が一、朝起きられたら近場に行こうというわけで、サーヤのご婚約会見に後ろ髪を引かれながら行って来ました。
ゲレンデ状態は、これまでの暖冬&雪不足に昨日からの雪が乗っかったという感じで固かったし、ところどころガリガリしてましたが、そんなに斜度のあるコースを滑らなかったせいもあって初滑りには充分でした。
レストハウスで、某永遠の28歳さんをお見かけしました。スタッフ全体が忙しいんだろうな、という感じだったので自己紹介はしないで帰ってきました。(G氏は個別認識されてるんだけどねー(^^;)
帰りに慌てて撮った写真。
結構降ってたので明日もよさそうでした。
帰りは、遠刈田温泉の公衆浴場(250円、せっけんもシャワーもナシ。お湯はかけ流しっぽい。泉質はあったまる系か?)に浸かって帰ってきました。
ドライバーは凍結路面で大変でしたが、まずまずの初滑りになりました(*^^*)
Comments