« 田臥勇太 | Main | 洗車 »

2004.11.04

ゆきふれ

↓↓↓
ゆきふれ

【表記】(たぶん)行き穢れ
【意】道ばたに落ちている動物の死骸のこと。また、動物の死骸が進行方向にあること。
↑↑↑

「なんて素敵にジャパネスク(氷室冴子/集英社)」か「ザ・チェンジ(氷室冴子/集英社)」かどっちかで出てきた言葉で、内裏に参る際に何かの死骸が落ちていたため方違えをした(ので参内しなかった)というエピソードがあった(と思う)のですが、、、で、車で走行中路上に動物の死骸が落ちてると、「今日はゆきふれにあった」と使っています。
記憶モードなので実は古語ではないのかも、とか今更思うわけですが(^^;
もうずーっと使っちゃってるので既にワタシ語として確立してますです(笑)

|

« 田臥勇太 | Main | 洗車 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ゆきふれ:

« 田臥勇太 | Main | 洗車 »