2/28 猪苗代ミネロ
某HPのオフで行ってきました~☆
なにせ滑ってない今シーズンなのですが、ゲレンデに着いた早々早くも低血糖気味。。。
あえなく「ご飯」と相成りました。(5時に朝ご飯は食べている・・・)
その後くるくるとゲレンデをまわり、はじめて上にも上ってみました。
(でも、もう2度と行かないけどな)
諸事情ですぐに温泉に入らなかったら、翌日すっかりモモが・・・・(--;
鍛えないとなー、と思った週末でした。
某HPのオフで行ってきました~☆
なにせ滑ってない今シーズンなのですが、ゲレンデに着いた早々早くも低血糖気味。。。
あえなく「ご飯」と相成りました。(5時に朝ご飯は食べている・・・)
その後くるくるとゲレンデをまわり、はじめて上にも上ってみました。
(でも、もう2度と行かないけどな)
諸事情ですぐに温泉に入らなかったら、翌日すっかりモモが・・・・(--;
鍛えないとなー、と思った週末でした。
久しぶりに滑りました(^^)/
山形蔵王もなんだかんだ言いながらなかなか行けなかったのですが、この日は樹氷祭りの真っ最中でもあり、天候にも恵まれて素晴らしい樹氷原を滑走してきました。
朝一で上がって整理券をもらわないと絶対に上がれなかったザンゲ坂に、新しい施設の導入によって行けるようになったのです。
(もっとも、この日はすごく混んでて、次に行ってみたら「1時間待ち」と言われてしまいました。)
山形と言えば、「肉そば」と「クリームモナカ」。
どちらも堪能して帰りました。
充実の1日でした。
《looks》
顔で言えば、やっぱり 楢崎&宮本 が2強だと思うんだよね。
宮本のくせに茶髪はどーよ、という問題はさておき。
しかし、髪と言えば・・・高原、大丈夫か、をい(^^;
《前半》
きたねーPKもらったなあ、と苦笑いしてたら
はずしやがんの! > ユズ !!
いいから入れとけっての。
《後半》
なんだか画面に白いウェアの方が多く見えるシーンばかり。
カウンター食らって楢崎が何回も画面に映るんだよ~。
心臓に悪いにもほどがあるっつの。
《ロスタイム》
不覚にも、ゴールで涙目になりました。
久保、偉い。
《other》
次は、3月31日シンガポール戦(アウェイ)。
頑張ってもらいたいもんです。
おねだん=¥40,732也
***
我が家の除湿機が壊れました。
満水になっても除湿し続けてくれて、ものの見事に部屋に水たまりが・・・(--;
それまでもマイナー故障はあったので良い機会になりましたが。
#フローリングで良かったよ、まったく。
うちは部屋干しなので、除湿機がないと困るんですよね。
と言うわけでやむを得ず買ってきました。
「家電はその時の最新型を買うのがベスト」と分かってはいてもない袖は振れないので(笑)
最新型と同じ除湿能力(18l/日)の現品限り特価品を購入してきました。
早速働いてます。
しかし・・・居間では除湿機・寝室では加湿器ってなんだかなー。
吉野家にものすごい行列が出来ていた(^^;
目的は牛丼の食い納めだと思う。
店内は真っ黒・・・この寒いのに外にまで並んでるし。
こうなるともう「イベント」だよなあ(苦笑)
***
アメリカは絶対全頭検査はしないと思うけど、そーすると我が国はどういう理屈をこねていつアメリカ牛の輸入を再開するんだろう・・・???
一消費者としてもう二度とアメリカ牛を買わないくらいのことしか出来ないし、外食産業のどこにアメリカ牛が使われてるかなんて分からないしな。
はー、自炊するしかないのか。。。
どうでしょう official website によると、あの大泉くんが今週のミュージックステーションに出るという。
何しに出るんだか知りませんが、「はじめて生放送に出て緊張している小芝居」とか打つのでしょうか?(苦笑)
忘れないようにしないとなあ。。。
おねだん=¥2,709也
***
お正月に初売りで「マイクロコンポ」とかいうのを買ったです。
何でも鳴るヤツ。USB端子もついてますが、何に使うのかは分かってません(←をい(^^;)
我が家には、PS2とPCを含めるとDVD再生機は既に5台あるので(爆;)、DVD再生機能は使わなくても良いのですが、かといって、いつまでも使用不能にしておくのもどーなんだ、と。
でも、TVには入力端子が3つしかなく既に満杯。
ふと見ると、「コンポーネント入力」というのがあるではないですか。(すごい。こうなることを5年前(?)にTV買うときにこの事態を予測していたとわ>ぢぶん。というより、そんな端子に気が付いてなかったよ(汗;))
そーか、黄色いのとかまるいのとかで繋ぐんじゃないのか・・・。
というわけで、D端子ケーブルを買いに行きました。
TV側の端子ははじめて使ったので、はじめは接触が悪くて色が変だったし、特に画像が良いわけでもなさそうなんだけど・・・まあ、コンポの機能がひととおり使えるようになったんだから良いことにしよう。
うん。
案の定、「goma」はもうとられていた(^^;
私は「ゴマ」なんだけれど「ごまふ」も使っているので、「gomaf」も試してみた。
とられていた。
「gomafu」
とれた。
そんなわけで、とりあえず借りてみました。
どうぞよろしく。
Recent Comments